テーマ
「100の手 100の愛 つなげようひろげよう すべての人へ」
日 時:2008年3月1日(土)10:00〜15:30
会 場:Mウイング(松本中央公民館) 6階ホール
主 催:2008耳の日記念文化祭 共に考える仲間の会
内 容:
☆講演会
「音のない世界」
講師 井崎 哲也 氏
☆和太鼓演奏 (神林太鼓連)
☆手話劇(聴覚障害者協会)
「床屋さん」
「災害が起こったら!」
☆聴導犬と一緒に!(日本聴導犬協会)
☆手話コーラス
「この星にうまれて」
「手のひらを太陽に」
「世界に一つだけの花」
☆餅つき体験
展示・販売・喫茶コーナーもあり、皆さん楽しんでいました。
また、井崎哲也氏の書籍販売、サイン会も行われました。
6名で通訳を担当しました。
・井崎哲也氏の講演は、会場の方々も参加してのワークショップもあり、とても楽しく面白い内容で、勉強になりました。
・手話コーラスの歌詞をスライド前ロールで対応しましたが、何故かスクリーンの色が予定していた色にならなくて(色が鮮明に出なくて)作成者はとても残念がっていました。